畑のコウボパン タロー屋(さいたま市・浦和区)
季節の酵母が
オリジナルパンを生む
小さな畑がぽつぽつと残る住宅街に
「畑のコウボパン タロー屋」はあります。
全てのパンは自家製パン用酵母種から作られ、
畑に植わったベリー類、柑橘類、野菜、ハーブ、
そして親戚や知人から届く季節の素材から
日々パンの種が生まれています。
本格的な秋を迎える頃、
可憐な花を散らすキンモクセイ。
オーナーシェフの星野太郎さんは
満開時に花を摘みとり種を起こし
『キンモクセイ酵母のリュスティック』を作ります。
パンを噛むうちに、
可憐な花の香りがふわっと広がります。
“パンから季節を感じる”瞬間です。
『巨峰酵母のデザートフォカッチャ』は、
巨峰の上品な甘味が濃縮された贅沢なパン
使用する直前に酵母種をすりつぶした
『すりつぶし洋梨酵母の白パン』
酵母の香りや味から、どんなパンを作るか
アイデアを練るそうです。
手前が『キンモクセイ酵母のリュスティック』。
「プルーン酵母」や「りんご酵母」などなど
さまざま揃います。
県外からもお客が訪れるほか、
通販“通パン”も人気だそうです。
(H27年11月15日号掲載)
【ショップ情報】
住所:埼玉県さいたま市浦和区大東2-15-1
毎木曜日と土曜日 10:00~売り切れ次第終了